ruby

vim-rubytestでrspecのテストが走らなかったときの対応

vimから簡単にrubyのテストを実行出来るvim-rubytest ファイル単位 テストケース単位 に対応しているからうれしいかつ、 testunit rspec cucumber にも対応。テストファーストな開発のお友達です! rspecで動かなかった rspecに対応していないわけではない。…

tracとhatenaの記法を変換するためのRubyスクリプトを作っています

タイトル通りですが、tracとhatenaの記法を、簡単に変換するためのスクリプトを作成しています。 動機 hatena記法がなかなか覚えられない 会社でtracを使ってて、高い頻度でtracのwikiにドキュメントをまとめることをしているため とはいえ、はてなダイアリ…

Macのクリーンなセットアップから、Rubyの開発環境構築まで

家のMacで少し不具合が出てしまっていたので、思い切ってクリーンインストールを実行。 実は数週間、休日の時間を割いてバックアップ作業やらをしていましたw ToDo バックアップ クリーンインストール ソフトウェアアップデート システム環境設定・その1基…

Rubykaigi2010に参加してきた!2010/08/29

最終日。睡眠調整など含め、午前中は通路でゴニョゴニョしていて、午後からいろいろ聞いてみた。 Ruby powering 9 million dining tables:Cookpadさん Ruby on Railsで日本最大のウェブサービスを行っているのと同時に、レシピ系のサイトではどうやら世界最…

Rubykaigi2010に参加してきた!2010/08/28

2日目 Ruby 1.9.2 Released:リリースされたRubyについての話いろいろ Ruby1.9.2について、リリースマネージャーのyuguiさんから報告、振り返り、注意点、今後について。。 途中で歴史を振り返るような部分があって背景をよく知れたので、その部分のメモ(結…

Rubykaigi2010に参加してきた!2010/08/27

先週末、Rubykaigiに参加してきましたよ。いろいろメモはしたけどまとめてなかったので、ここいらでまとめていこう。 ということで、Rubykaigi2010の初日。 keynote、、、の代わりのruby1.9.2とrails3のリリース keynoteのはずだったんだけど、都合が悪くな…

るびー

今、ルビー会議に来ています。 話について行けるように努力!するためにMacも持ってきたので 調べながら聞くつもり。

rubyで作ったcgiをlocalhostで動かしてみる。

前から中断しているhtmlのまとめをさしおいて、いきなりRubyの話をまとめ出す Rubyで作ったプログラムをブラウザで動かすために用意するモノをまとめていく。 server.rb(必須) これを作らないと、localhostにアクセスするとか、なんとか、そんなことできな…